品種茶

お茶(日本茶)の品種の代表というと「やぶきた」。
日本で栽培されているお茶の品種の約8割が「やぶきた」ですが、お茶には他にも多くの品種があります。その数は農林水産省に品種登録されていないものもあわせると100種類以上。
お茶は品種のちがいでも、その水色や香り、味わいもちがう個性のあるお茶になります。
お茶を選ぶとき、煎茶、玉緑茶、玉露などの茶種がきまっていれば、産地(宇治茶、知覧茶、静岡茶など)や金額で選ぶのが一般的ですが、選び方の一つに『品種』を加えてみるのもお茶の愉しみ方のひとつです。
全6商品